いも会議と天王神社の例大祭

13日(土)

雨の日だったけれど「下栗いも」の栽培説明会(これまでの取組みの確認)のあと種芋の消毒作業がありました。参加者それぞれが持ち寄った種芋の消毒をして、暖かくして発芽を待ちます。催芽という技です。 気の早い人はもうすでに植え付けていますが、まだ畑が出来てない人(主として自分)は発芽までに準備の時間が取れて、なお、植付が遅くても今植えた人との時間差はなくなり収穫まで何事もなかったように。〈笑い〉

img_11971.JPG

続いて翌14日(日)は、津島牛頭天王神社の例大祭を行いました。

img_11991.JPG

コロナ禍の中、長野県は感染が下火になっていたので 普通に実施するか迷いに迷って、危うい事はイチかバチかでしてはいけないと思い直し、自治会の意見を聞いて、感染対策をして、最小の催行人数で行いました。案の定、県内またまた感染情報が増えてきました。暖かくなってから、〇〇圏からの車も増えてきてまだまだ気をつけて行かなければなりませんね。

コメント停止中