11/21(土)
里では今年、豊作だった新蕎麦を味わいました。自分で蒔いて、収穫し、挽いて、打って食べるのは幸せな事。
昨夜、里の蕎麦作り名人のお誘いを受け、村の製粉職人が挽き、蕎麦打ち名人の打った 新蕎麦をいただきました。

色、風味、味、最高。........ 一時の幸せを感じました。自分も精進しよう改めて思います。小麦も蒔いてあるので、コロナが収まったならカツオを釣って節にすれば全てが自前で揃う。いや、そうすると、お酒はどうしようか?密造はできないのでここは飲む方に徹しましょう。

我が家近くの最後の紅葉です。それなりに綺麗だけれど、赤くならずに終了。
| 2020年11月22日 01:40
| 私的なつぶやき
| Comments Off
| Comments Off
|
2019.2.5 晴れ
愛知の海からの贈り物のおすそ分けをいただきました。多分、昨日水揚げのあったものでしょう。高級魚のクロダイですね。2人の老人世帯では大きすぎて持て余し気味。

前半分を頭ごと煮つけに、後ろ半分の半身を刺身に、残りを塩焼きにして美味しくいただきました。鮮度がいいのでしょう、刺身はコリコリの食感。 もう少し熟成した方が良かったでしょうか。獲った人の活き絞めの腕と保冷技術と運搬の速さで、昔とは雲泥の差。産地直送だから市場経由の魚より新鮮です。

ごちそうさまでした。
| 2019年02月05日 21:46
| 私的なつぶやき
| Comments Off
| Comments Off
|