里人、北の村へ行く。

10/25.26の2日間、里人8人と応援の自治振興C職員は県最北端の栄村へ行ってきました。にほんの里100選の長野県4地域を交代で廻る交流事業です。小川村、根羽村とともに1年ぶりの再会です。今年で6年目を迎えました。里を8:00に出発、R117沿線の「道の駅」をめぐりながらひたすら北へ向かいます。商品陳列や価格、接客などを学ことと、早くもお土産の品定めも兼ねています。2011.3.12の北部地震の復興も確めたかった強い思いもありました。3年前にボランティアでの伺った青倉地区の状況もめぐりました。私たちが微力ながら片付けをお手伝いした民家も見事に復旧されていました。冬の準備も済んでいるようです。

s-dscf0302.jpg

14時頃栄村に入り、15時から4地区の交流会。スキー場施設のレストランの一角をお借りして各地の取り組みを発表します。真面目に取り組んでいるんですよ。県南の山の中の小集落から8人も参加するってすごいことだなって思います。(地域密着の自治振興センターのフォローに感謝します。)この後は恒例の宴会。質素ながらも心のこもった地元の郷土料理のおつまみをいただき、里も芋の煮っころがしとこんのにゃくのピリ辛炒めを持参して交流を深めました。宿へ帰っても延長して、標高400mの地なのになぜか高山病の症状が翌朝にありました。

s-dscf0308.jpg

4地区の文化祭や収穫祭の時期に参加しあうので、物産を販売して各地の村人とお話をしながら交流を深めます。これも目的。

s-dscf0324.jpg

青倉に住んで被災した女の子との再会も目的の一つ。何ということでしょう、偶然にも隣のブースの女の子がその子でした。美しく成長していたので最初は解らず。

あいさつに来てくれた島田村長を引き入れて記念のパチリは当たり前のこと。物怖じない里人の一面です。

s-dscf0325.jpg

収穫祭の合間を縫って交代で村内視察も。秋山郷の紅葉と滝。

s-dscf0336.jpg

ziiziの報告でした。さあ、来週は里の一大イベント「ふれあい祭り」が行われます。何とか天気も持ちそうなので盛り上がっていきましょうか。

紅葉が一気に進みました。

10/22(水)雨

 今日は朝から雨。里は一日中霧に覆われました。それでも、昼時にはツアーバスが一気に8台にも。ツアーだから、中止出来ないのでしょう。ビューポイントからの眺望は全く望めず、お気の毒さまでした。明日23日も夕方まで雨の予報です。霧さえ晴れてくれればいいのですが。昨日は晴れて紅葉がきれいでした。

s-cimg2373.jpg

s-cimg2371.jpg

s-cimg2376.jpg

 里の中は特に道幅が狭く、譲り合いのお願いをしています。特にVP入り口附近は駐停車はやめてくださいと表示していますがルールを守っていただけない車の今年の第1号。G県ナンバーの白いレガシーでした。あまりにも堂々と止めてありました。字が読めないのでしょうか?悪質なのでパシャリと記録しました。駐車場を無料で開放しているのにね。

蕎麦の脱穀・薬草・紅葉。

10/18(土)晴れ

今日は里の遊休畑を耕して里を応援する人達の蕎麦の脱穀作業がありました。そして、その人達を補助していく里の農業チームの人達も参加しています。ご苦労様です。良い蕎麦が採れたのでしょうか?

s-dscf0291.jpg

一方、奥の集落では、薬草(延命草)の出荷に向けた調整作業(絡まったツル等の除去)を黙々とこなしていく「かずちゃ」の姿がありました。積み上げられた束は出荷全量の1/3程度だとか。他にも、スギナやヨモギ、ゲンノショウコ等が干しあげられていました。ziiziも教わりながら少しずつ採取してきましたが足元にも及びません。これは根気の作業なのです。

s-dscf0297.jpg

あっという間に紅葉が進んできました。しらびそ高原から里に至る林道は今が盛り。里の最盛期は来週末から11月初旬にかけてでしょう。

s-dscf02942.jpg

漂流日誌(10/9 kazu)

箱舟PJと耕開日誌を応援してくださった皆様ご無沙汰しています。漂流中(?)の身ですが、縁あって下久堅柿野沢地区の皆さんを遠山郷にご案内する機会がありました。現在とてもお世話になっている地区の方々ですが、ご指名(?)を受け、久しぶりの郷ガイドをしたところ、とても喜んでいただく事ができました。

同じ飯田市内で、自分の地域に誇りや自信を持っている方達ですが、下栗の里の良さを感じていただき、楽しんでいただけたのは、自分にとっても嬉しい体験でした。まだしばらくはziiziさんにブログをおまかせせざる得ない状況ですが、箱舟PJ を再開できるよう頑張っています。少し気長にお待ちいただけると幸いです。

imag0022.jpg

imag0023.jpg

imag0027.jpg

imag0029_burst002.jpg

imag0033.jpg

遠山郷満喫コース プラン1(ガイドkazu)の満足度は100%との事でした。