下栗に来られる皆さんに朗報、ってか知らなかったの?・・・・

 下栗に頻繁にお見えになる、写真家のSさん。いつもレンタカーで来ます。
それも松本ナンバー、聞いてみました。「どこで借りてくるんですか?」
「高森のバス停に、レンタル会社が迎えに来てくれる」
とのことでした。
「その手があったか・・・・」新宿や名古屋名鉄B/Cから高速バスでお出で頂き、その後レンタカーで下栗へ、
いまさらながら、皆さんにお勧めできるかと、目から鱗でした。
因みにSさんの場合、「オり000レンタカー」をご利用とか。    chito

写真は撮り損ねましたご勘弁。

桜の東京、深田邸を訪ねました

 ちょうどこの日に桜が開花したという3月23日
東京都内某所の深田邸を下栗の者三人が訪ねました。
そうです・・あの深田久弥の「久山山荘」のあった、松原です。なぜか?それは久弥の著書にある「下栗ほど美しく・・・・・」の言葉をしかるべき所に、しかるべき方法で衆目の知るところとしたい、例えば記念碑など。このことを伝えて、許しを頂くためでした。

 久弥のご親族は、突然の申し出にも拘わらず温かく迎えてくださり、私たちの願いをを快諾してくれました。
なによりもまず親族の許しをもらいそれからと言うことで、何の計画も立てていませんが、すでに多くの方の賛同の声が聞こえます。
是非皆さんご協力ください。特に軽くて、かさばらない物がいいです。よろしくお願いします。

 成果に気をよくして、不覚にも新宿の夜を酩酊して過ごしてしまいました。同行してくれた
K君Mさんご迷惑を掛けてしまってご免なさい。トホホホホ・・・・・・chito

            写真のupはちょっとご勘弁を

早くも下栗いもの植え付けが

 春彼岸がきて、暖かくなってきました。待ち遠しかった太陽の光に誘われ、一部の農家が下栗いもの植え付けを始めました。
下栗の畑には地区の「修景事業」により、多くの方が遠方より訪れて耕作しています。

dscf1770.jpg

{ 観光施設の営業状況 }
  
  はんば亭        4月10日より営業再開
  しらびそ         4月19日より営業再開
  高原ロッジ       年中無休(お泊まりの際はご予約を)
                お昼だけでも出来ます
  お食事処 いっ福   いつでもやってます(大賑わいです)
  民宿 みやした    元気で営業中です
  民宿 ひなた      4月10日頃よりぼちぼちと再開します
                                     chito

里にお出での皆さんご期待あれ

 下栗のはんば亭付近には、荒れた畑が増えてしまいました。
そこで下栗自治会が住民に呼びかけて、伸びすぎて景観を損ねている雑草(主にススキ)を刈り払うことにしました。
 17日本日の朝には20名近くの人々が刈り払い機を手に集結し、またたく間にススキがなぎ倒されました。効果の無くなったフェンスも取り払われ、南アルプスの山々を
一段と鮮やかに見ることが出来ます。里も者もお待ちしています。みなさん春本番間近、どうぞ下栗においでください。

dsc03681.jpg

里もそろそろ忙しくなります

 3月も半ばというのに、全国的に荒れた天気。下栗も連日吹雪の日が続いたと思ったら、日曜日の今日15日はポカポカ陽気になりました。
 そんな日の午後恒例になっている下栗いも会議が、信大の大井教授や研究者の河村さんにお出で頂き、30名余の生産者を集めて開かれました。会議では下栗いもがアンデス直系の貴重な種であり、200年近く作り続けられていると言うことが、その優秀さを表している。ぜひこれからも伝えて種の保存に努めてほしい。そのためにウィルスをいかに排除するか、生産者の努力に掛かっている。と言うようなことが話されました。
 会議終了後、病原菌防除のために各戸から持ち寄った種芋に薬剤散布を一斉に行いました。いよいよ後2週間もすればいもづくりのスタート、下栗も春本番となります。chito

聖岳もこの時期珍しく深い雪に覆われています。