4/19 花いっぱい運動のご案内

「美しい下栗の里」をみんなで守りませんか。毎年恒例の「花いっぱい運動」を以下の日程で行います。里を応援してくださる方のご参加もお待ちしております。

日 時:4月19日(日) 午前8時から(小雨決行)

場 所:下栗総合交流会館(集合)

内 容:作業の内容説明や分担を決め、ツツジや花桃の苗を植えたり、肥料をまいたり、これまでに植えた花木の見回りなどを行います。

持ち物:クワ、カマ、クサカキなど持参できる道具。作業のできる服装

慰労会:終了後は上平公園の桜の下でお花見焼肉会を行います。作業に参加した方はもちろん無料ですよ!みんなで里の春を楽しみましょう  (kazu)

援農隊登場*さらに強い味方も

 下栗修景事業の本命、畑を守ろう。と言うことで、今年も大勢の皆さんが来てくれました。
遠くは東京、近くは市内から、12チームもの人々が下栗いもを植え付けました。
修景事業の農業チームの皆さん、市の職員の皆さんお疲れ様でした。

dscf1793.jpg

 耕作されない畑が耕されて、きれいになっていく。たいへんありがたいです。
 一方自分で収穫した下栗いもは、味も格別でしょう。
「たくさんできると良いけど、前みたく120キロも採れたら困っちゃう」
などと言いながら、作業に取り組んでいました。

dscf1787.jpg
 
 さらに強い味方、国の事業の「地域おこし協力隊」のメンバー
藤木さんがデビューしました。
これからは下栗にも頻繁に出没することになるでしょう。
                                   chito