モリアオガエルの卵がありました
7/12(日)快晴 ziizi
週末の7/10(金)千葉県の太平洋側から電車を乗り継いでこられたお二人の女性と7/12大阪からおいでのとっても感じのいい男女のご案内をさせていただきました。案内人をやっていて、良かったなあと感じた充実の週末でした。天気も最高で、久し振りに里も大勢のお客さんで賑わっていました。自治会の役員の方々は、地すべり防止のための承水路(排水路)の点検、清掃と草刈の作業を行ないました。お疲れさまです。
里のテッペンにある人工の池にモリアオガエルの卵がありました。知らない間に自然がどんどんと変化しています。
昨春にみんなで植えた希少植物の「ヤシャイノデ」も順調に育っています。
久し振りの晴天で下栗いもの収穫が始まりました。病気もなく、肌もきれいで良い出来栄えです。
50個以上も着いている株もありました。狙い通りの小玉の多収穫作型が出来上がってきたのかな?