「いも掘り」終わった。

7/29(水)晴れ  ziizi

今日も暑かったです。川崎のH君の応援でやっと「下栗いも」の収穫が終わりました。里では、大規模農家の数件が残っているだけです。手前が白いも、奥が「赤いも」です。我が家では「白いも」が不機嫌でしたが、一方で「赤いも」は、粒が揃って肌もきれいで近年にない良い出来でした。

s-dscf1223.jpg

明日は、蕎麦を蒔こうと思います。昨年までは畝を切って筋蒔きをしてきましたが今年は「ばら蒔き」でやります。早い人は24日に「蕎麦」を蒔いて、28日には発芽しています。

朝、大きな蜘蛛が朝食時に現れました。「朝の蜘蛛」は神棚へと「おばあさん」から教わっていたので殺生を控えてそ〜っとしておきました。害虫を退治していただきましょう。

s-dscf1221.jpg