来シーズンに備えて............  ziizi

 12/23(祭)曇りのち雨

霜月祭りが終わって里もすっかり静かになりました。年末年始、少し休憩しましょうね。昨日は冬至、カボチャも食しました。これから昼の時間が米粒一粒づつ長くなってきます。(婆さん談。)餅を搗きましょう。松飾りの準備を進めましょう。

夜になって雨が音を立てて降ってきました。異常気象と言われてはいるけれどこんな時期に雨ってあんまり記憶にないです。でも、これが雪だったら大雪になり生活がマヒしてしまいますから、やれやれです。さて、来シーズンに向けゆっくりと少しずつ準備もしていきましょう。ビューポイントへ行くのに里の 有志が木の杖を作って使ってくださいと設置していたのだけれど、最近はあっというまになくなってしまいました。そう、持って帰られてしまうんです。そこで、次の手を。里にいっぱいある竹にして見よう。乾くと軽くなり使う人にも親切。現在作成中。(旅先の神社からの得たヒント)

s-s-s-cimg2568.jpg

雨の日を使って、風で壊れた 看板の修理が完了。折れた足を延ばして、中に鉄棒を打ちこんで補強して再設置。周りにちょっと装飾を施してみましたがいかが?。

s-cimg2649.jpg