下栗の里冬のトレッキングツァーに同行しました。  chito

このブログでも紹介されていた、「下栗の里冬のトレッキングツァー」参加者の皆さんをご案内しました。参加された方は5名、山岳ガイドの原さんと市職の方合わせて8名でした、お客さんは東京、名古屋、大阪と遠方の方ばかり本当によくいらっしゃいました。

s-dscf2434.jpg

まずは定番ビューポイント。昨日とは打って変わっての快晴里の風景がまぶしい。

s-dscf2439.jpg

トレッキングインストラクターの原さんはじめ、参加者全員の方から募金を頂きました。ありがとうございます。

s-dscf2443.jpg

積雪は少なくちょっと物足りなかったかもしませんが、雪の下はアイスバーン、気をつけながら登りました。インストラクターの原さんは、全員分のアイゼンを用意したそうですが、出番はありませんでした。目的地は炭焼き山ですが、時間がなく、南アルプスの眺望を楽しんでここでターン。

s-dscf2445.jpg

この後里の中を少し散策し、昼食を頂いてお別れしました。皆さんありがとうございました、ぜひまた来て下さい。冬の下栗の山々は本当に神々しい皆さん冬こそ来て観て下さい。