里の当面の予定
2017.3.5(日)☀
ついこのあいだ年が明けたなあと思っていたらあっという間にもう3月です。毎日が過ぎていくのがとっても早い。もうちょっとゆっくり生きて、プレミアムエブリデイを満喫したい。魚釣りもしたい、山へも行きたい、花を見に行きたい、旅に行きたい、松本山雅の応援にいきたい.......................。
当面の里に関する行事予定を解っている範囲でお知らせします。各所属団体の行事計画の参考にしてください。
3/12(日)津島牛頭天王神社例大祭 7:30〜
3/15(水)遠山中学校卒業式 朝~
3/16(木)かみむら小学校卒業式 朝~ 17:30〜 送別会
3/16(木)里の会主催 下栗芋種イモの消毒 午後から交流会館の庭で
3/16(木)下栗生産森林組合36th定期総会 18:30〜 下栗総合交流会館にて
3/21(火)高齢者クラブ役員会19:00〜 この後3月中に総会が開かれます。
3/26(日)下栗自治会総会 13:30〜
● 公民館下栗分館、霜月祭保存会も総会時に向けての準備があります。関係者(-_-;)
4/9(日)山岳遭難対策協会遠山地区救助隊の総会 10:30〜 南信濃地域交流センターにて
4/22(土)、4/23(日)小川路峠道普請 主催:上町地区
◎ 4月中には「花いっぱい運動の作業とお花見」が開催されます。
3/2にはボタン雪が降ったけど大したことなくてすみました。
寒いからと油断していたら椎茸は育っていました。慌てて収獲。