絶品でした。.............. ziizi
11.27(月)☀
前日の「ハナビラタケ」の調理してみました。鶏ガラスープ仕立で、溶き卵タマゴを散らして、刻み葱を投入して塩味で500㏄。卵の入れ方若干失敗して白濁し豆乳風のスープに。でも味は絶品。食感もgood。ステーキの前にいただきましょうか。(って、ステーキなんてとても家では食べられないけど)。
里では、冬に備えて 漬物の準備が進んでいます。
なので、あわてて我が家も大根の取り入れと洗浄をしました。白い短い大根は「ねずみ大根(辛味大根)」蕎麦の薬味用。緑のものは「飯綱大根」。固く締まった食味は我が家のお好みと固い畑で作れるので(短い)実情にピッタリ。
ついでに遅れていた胡桃も洗いました。ちょっと忙しかったです。