今年の掛け踊り、夏まつりは中止。........ziizi
2020.7.28(火)
苦渋の選択となりました。里の夏の行事二つ。日本一小さな花火大会と銘うって帰省の人達と来訪者と楽しい一夜を過ごしてきました究極の三密のミニミニイベントは今夏は中止と決定。翌日の「かけ踊り奉納」も三密の対策はできず中止としました。せめて「コロナウイルス」退散を祈願しようと思います。戦争中にいったん途絶えた掛踊りも先輩方の尽力で復活し、今日まで受け継いできましたが今年は一旦途絶えます‥‥‥‥‥‥‥。今は耐える時と決めました。が、必ず復活します。
程野地籍で通行止めになっていた国道152号は明日の朝、開通の見込みとか。飯田中心地へ出るのに天龍村、阿南町まわりで2倍の時間がかかりました。幸い、大病の人はなかったと思われますのでやれやれ。。
隣の南信濃和田の中心にある「中橋」が落橋。復旧の見込みは立っていません。狭く、車のすれ違いも出来ない 古い橋だったけれど、通れなくなるととっても不便です。すぐ目の前に見えているのに行けないのでから。