霜月祭りの薪つくりほか.....................ziizi

11月29日.30日のこと

霜月祭り用の薪を里の有志が共同で26軒分を15人程で作りました。年を取って薪作りが無理になってきたお年寄り家庭のフォローも請け負います。作業後は慰労会が通常ですがコロナ禍で中止。「ざんねん無念)祭りは飯田下伊那在住の氏子で縮小して行います。地区内の地すべり施設の点検をしていたら偶然にも諏訪のAさん一家からお祭りの奉納をいただきました。

感謝です。

img_10721.JPG

南アルプスの上河内岳の上には笠雲があって思わずパシャリ 。

img_1077.JPG

仕事帰り、タヌキがトコトコと歩いています。

img_1083.JPG

自分を見ても逃げないのでシャッターチャンスでまたまたパシャッ‼。

img_1078.JPG

5分余り付き合いました。彼(彼女)には迷惑だったと思いますが。

美味い❕下栗そば.....................ziizi

11/21(土)

里では今年、豊作だった新蕎麦を味わいました。自分で蒔いて、収穫し、挽いて、打って食べるのは幸せな事。

昨夜、里の蕎麦作り名人のお誘いを受け、村の製粉職人が挽き、蕎麦打ち名人の打った 新蕎麦をいただきました。

e696b0e3819de381b0img_4295.jpg

色、風味、味、最高。........  一時の幸せを感じました。自分も精進しよう改めて思います。小麦も蒔いてあるので、コロナが収まったならカツオを釣って節にすれば全てが自前で揃う。いや、そうすると、お酒はどうしようか?密造はできないのでここは飲む方に徹しましょう。

img_1062.JPG

我が家近くの最後の紅葉です。それなりに綺麗だけれど、赤くならずに終了。

三遠南信道の視察.....................ziizi

11/12(木)晴れ

今日は、まちづくり委員会、国道期成同盟会などの方々と三遠南信自動車道「青崩れ峠道路」5.9㎞の施工状況の視察があって参加の機会をいただいたので行ってきましたよ。

dsc_0679.JPG

飯田市と静岡県浜松市を結ぶ自動車道100㎞nうちの難所区間をトンネルで通過します。中央構造線と並行するルートで地盤は脆いとの説明がありました。全長4998mのトンネルを掘削中で現在は長野県側からは1200m、静岡県側から980mが開いています。(40%)

dsc_0678.JPG

令和5年度には貫通の予定です。その後、舗装工事や設備等の工事が進められて、開通後は里から浜松市まで1時間とチョッとで結ばれます。開通の日まで何とか頑張っていきましょう。

dsc_0674.JPG

里の紅葉も終わりになってきましたが、カエデはきれいです。

晴れが続いています................

11/10(火)晴

このところ晴れの日が続いています。紅葉の時期なので里へ訪れる方も多いですね。でもそろそろ紅葉も終わります。

e88196e5b2b3.JPG

里へのアプローチの道は雰囲気あります。

e383a2e3839fe382b8.JPG

今朝の朝日の作った風景です。⇩

e69c9de697a5.JPG

手前の家と対岸の唐松林にたまたま日が当たっていい感じに映っていました。感性・腕・安物機材の 三拍子が揃う筆者なもので、雰囲気だけ伝わればいいなと開き直りで書いてます。先日の雨の後、もしかしてと思って山へ行ったらキノコ発生してました。椎茸、ムキタケ、白ヒラタケ、クリタケ、なめこです。e3818de381aee38193e4b889e7a8ae1.JPG

クリタケはモロッコささげと煮物になり、他は、白菜と豆腐を入れてキノコ鍋でいただきました。

8日はゴミゼロ運動で地区内のゴミを収集。道沿いのポイ捨てゴミは日頃から拾っているのであまり目立たなくなってきたけど道下には多くの投棄物が散在しています。

今シーズン特に目立った行為。マスクを道路に捨てて行く悪い人々、駐車禁止のお願いをしている看板を堂々と動かして無理やり駐車している車。バイクや、自転車でも同じ行為があって悲しい事ですね。